桷志田 泉 | 福山黒酢株式会社

伝統製法を進化させた特許製法によって生み出された「桷志田 泉」
その特許製法と生み出された効能について説明します。

桷志田 泉とは

桷志田独自の特許製法

有機大豆と発芽玄米で仕込んだ新しいタイプの健康酢です。
桷志田独自の特許製法により、アミノ酸総量は一般的な米酢の約5.6倍に。また大豆により生成されたGABAや大豆イソフラボンも含有しています。


食後血糖値の上昇を緩やかに

食後血糖値の上昇を緩やかに

「ご飯だけを食べた場合」と「ご飯と有機醸造酢 桷志田と一緒に食べた場合」で、食後の血糖値がどのように変化したかを比べた結果、30mlの有機醸造酢「桷志田」を食事と一緒に取ることで、食後血糖値上昇が緩やかになることが判明しました。


活性酸素と抗酸化力

活性酸素と抗酸化力

桷志田 泉を用いた臨床実験の結果から「活性酸素を除去しながら抗酸化力もアップする」ことが発表されました。生活習慣病やその他の疾病の原因となる活性酸素を除去すると同時に、抗酸化力も上げることができる食品は稀だと言われています。


豊富な美容アミノ酸

豊富な美容アミノ酸

桷志田 泉に含まれる美容アミノ酸(D-アミノ酸)には、優れたコラーゲン産生作用と、肌の機能を低下させる酸化を防ぐ効果があります。


血液流動の改善

血液流動の改善

血液サラサラ度の指標となる全血の毛細血管モデル通過時間(全血細孔通過時間)をMC-FANによる測定した結果、血液流動が改善されました。


飲み方

飲み方

1日の目安は原液30ml
お水などで10〜15倍程度に薄め、継続してお飲み下さい。
※原液のままでお飲みにならないでください。